実社会と教育。
この2つと関わり合いを持たない人・組織は存在しません。
では、中学・高校・大学それぞれの教育は実社会とどう繋がっているのか?あるいは乖離しているのか?
学校教育や実社会(企業・地域)は、それぞれの文脈でより有意義な実社会と教育の横断・接続をする必要があります。
それを実現するためにはどのような展開をすればいいのか?
Think & Syncがデザインする学校と実社会の様々なステークホルダーとをつなぐ「インタラクティブ ワークショップ」の実践事例を見ると、その問いに対する1つの答えが見えてきます。
核となるコンセプトは、発見力、探究・研究力、革新、創造力、発信力やフィードバックを活用する能力の向上により、個人・社会・組織の強みを高める仕組みが通底しています。
これは「教育と社会」双方に不可欠です。
The real world and education.
There is no person or organization unrelated to these two.
So, how is middle school, high school, and college education connected, or disassociated, with the real world?
School education and the real world (companies and communities) need to associate and connect in more meaningful ways.
How can we achieve this?
A look at "interactive workshops" designed by Think & Sync to connect schools with various stakeholders in the real world provides one answer to this question.
Their core concept is enhancement in an individual’s significant personal, social, and organizational strengths, resulting from a rise in the ability to discover, explore, research, innovate, and create, communicate and utilize feedback.
This is essential for both education and society.